2月3日の土曜日こどもにほんご教室「SKIP」は、節分の豆まきです。巻き寿司を作って豆まきをしました。日本の文化は分かってくれたかな?
今日はせつぶんです まきずしを作りましょう
せつぶんのことを学びました
おいしそうなまきずしです
じょうずに巻けてます
うまく巻けるかな?
きれいに巻けました
たくさんできました
三田では「鬼は内」 「福は家」 どうしてでしょうね?
【募集】ホストファミリーを募集します
【報告】国際交流プラザ:外国人よろず相談「進学相談会」/“Higher education strategy consultation”/外国人万事通咨询「升学咨询会」
【報告】国際交流プラザ:外国人よろず相談「教育相談会」
子どもにほんご教室「SKIP」夏休みサポートデイ
【募集】国際交流プラザ:外国人よろず相談「教育相談会2019」/“Educational consultation”/外国人万事通咨询「教育咨询会」
【ご案内】シンポジウム「外国にルーツを持つ子どもたちへの学習支援活動を考える」
【報告】 こどもにほんご教室「SKIP」 お楽しみ会
トップページに戻る
2025.4.1
初(はじ)めて日本語(にほんご)を学習(がくしゅう)する人(ひと)、少(すこ…
外国にルーツのある子どもの日本語学習を支援するサポーターを募集します! …
2025.3.23
英語の短編をご自宅で!ミステリーに英語でチャレンジ! Zoomによるオ…
土曜日午後の英会話実話を取り上げたテキスト「True Stories」と 英…
中国・日本でバイリンガルに活躍する、経験豊かな講師があなたの意欲にお答えしま…
Copyright © 三田市国際交流協会 All rights reserved.