パインほっとインタビュー チュニジア編

                                              出身地はどこですか?チュニジアの首都チュニスから70kmほど離れたはまハンマメット(Hammamet)で生まれました。ハンマメットは市域36K㎡、人口63,116人で市の名産はジャスミンです。そこは地中海に面する肥沃なボン岬に位置し、緑豊かな丘やオレンジ畑に囲まれた、海辺のリゾート地です。

   私は首都チュニスから70kmほど離れたハンマメット(Hammamet)で生まれました。ハンマメットは市域36K㎡、人口63,116人で市の名産はジャスミンです。地中海に面する肥沃なボン岬に位置し、緑豊かな丘やオレンジ畑に囲まれた海辺のリゾート地で、ヨーロッパから多くの人が避暑に訪れます。

                                            アベテサタールさんが生まれ育ったハンマメットはどんな街ですか?

フランス、イタリア、ドイツから避暑に来る観光客が多いところです。チュニジアは1881年から1956年までフランス領でしたので、街並みはフランス風です。ハンマメットでは、日光浴、オープンエアのレストランでの食事、深夜のディスコなどが満喫できます。ビーチでの日光浴以外にも、市場で地元の工芸品を探したり、1,500 年前に建てられた壁で囲まれたメディナ (旧市街) を散策したりすることもできます。夏になると祭りが行われ、町はさらに活気づき、町のあちこちで音楽や演劇を見ることができます。気候は、日本と同じように四季がありますが、気温は18度から30度くらいで冬は三田の方が寒いです。ハンマメットには電車は走って無くバスが主な交通手段です

 フランス、イタリア、ドイツから避暑に来る観光客が多いところです。チュニジアは1881年から1956年までフランス領でしたので、街並みはフランス風です。ハンマメットでは、日光浴、オープンエアのレストランでの食事、深夜のディスコなどが満喫できます。ビーチでの日光浴以外にも、市場で地元の工芸品を探したり、1,500 年前に建てられた壁で囲まれたメディナ (旧市街) を散策したりすることもできます。夏になると祭りが行われ、町はさらに活気づき、町のあちこちで音楽や演劇を見ることができます。気候は、日本と同じように四季がありますが、気温は18度から30度くらいで冬は三田の方が寒いです。ハンマメットには電車は走って無くバスが主な交通手段です。

                                          ハンマメットではどんな仕事をしていましたか?

 教員免許を持っていて、少しだけ小学校で体育の先生をしていましたが、ヤスミン・ハンマメットと呼ばれるエリアのリゾートホテルでも働いていました。ハンマメットは観光地なので観光関係の仕事をしている人が多いです。

                                             チュニジアの事を教えてください

カルタゴとドゥッガと言う古代ローマ時代の遺跡が有名でどちらも世界遺産に登録されています。母語はアラビア語とフランス語です。国のイメージカラーはチュニジアンブルーです。電気や水道は日本と同じように整備されてます。

 カルタゴとドゥッガと言う古代ローマ時代の遺跡が有名で、どちらも世界遺産に登録されています。母語はアラビア語とフランス語です。国のイメージカラーはチュニジアンブルーです。電気や水道は日本と同じように整備されてます。

主食はパンです。料理は、クスクスやブリック(ポテト、チーズ、エビ、イタリアンパセリなどを春巻きの皮の様な生地で三角に巻いたもの)、チュニジアではタジーン(ジャガイモ、トマト、チーズなどが入った)南イタリア風のキッシュの様な料理が有名です。地中海に面しているので、魚(すずきなど)やラム肉が多いです。タコは沢山取れますが食べません。タコやまぐろは日本にたくさん輸出してます。朝はカフェオレとジャムをのせたフランスパンです。

 主食はパンです。料理は、クスクスやブリック(ポテト、チーズ、エビ、イタリアンパセリなどを春巻きの皮の様な生地で三角に巻いたもの)、タジーン(ジャガイモ、トマト、チーズなどが入った)南イタリア風のキッシュの様な料理が有名です。地中海に面しているので、魚(すずきなど)やラム肉が多いです。タコは沢山取れますが食べません。タコやまぐろは日本にたくさん輸出してます。朝はカフェオレとジャムをのせたフランスパンです。

                                             どうして日本に来ることになったのですか?

 16歳の時にテレビで日本の相撲を観るようになり、武蔵丸のファンになりました。それから日本が好になり、日本の文化や武士道なんかにも興味を持つようになりました。7年前に初めて観光に来て日本がますます気に入り、その後大阪の工場で働いたり、フランス語の教師をしたりしました。働く傍ら日本語教室に通い、英語のサークルにも入りました。妻もそのサークルに入っていたので自然と仲良くなりました。日本語をマスターするため、彼女とは英語よりも日本語で話をするようにしています。

                                            いつ結婚をしましたか?

奥さん 日置 菜穂子 お嬢さん トラベルシ 紗菜 2年前の冬です。当時帰国することも考えていたのですが彼女との将来を真剣に考える様になりプロポーズしました。私の両親は最初はあまりにも遠い国なので心配していましたが後に気持ちを理解してくれ結婚を許してくれました。

 2年前の冬です。当時帰国することも考えていたのですが彼女との将来を真剣に考える様になりプロポーズしました。私の両親は最初はあまりにも遠い国なので心配していましたが後に気持ちを理解してくれ結婚を許してくれました。

                                          どうして三田に住むことになったのですか

 最初チュニジアに移住するつもりでしたが、やはり彼女のことを考え彼女の実家がある三田市に住むことにしました。私の両親もその方が良いと納得してくれました。私の家族とはインターネット電話で話をしたりしフェイスブックで子どもの写真や動画も見せています。結婚して、妻と二人で里帰りしようと思っていましたが子どもができたのでまだ妻はチュニジアに行ったことがありません。子どもがもう少し大きくなったら一度家族で両親に会いに行くつもりです。                        

                                           三田に来てからの印象はどうでしたか?

 僕の育ったハンマメットもそうだったのですが、三田は静かで環境の良い街だと思っています。私たちの家の周りにも公園がたくさんあり買い物も便利で住みやすい街です。道も公園も綺麗だし、人が混雑する事なく落ち着きます。   冬にフルーツフラワーパークのイルミナージュに行きましたがとても綺麗でした。日本でびっくりしたのは、初めてタクシーに乗車し降りる時自動でドアが開いた事です。「何て親切なんだ!」と思いました。

                                             日本の食べ物はどうですか?

まず一番好きなのは妻のお母さんが作るアナゴを入れたちらし寿司です。日本に来て初めて食べた「おふくろの味」でした。他にお好み焼きやうどんも好きです。それから握り寿司も好きで妻のお父さんに淡路島の有名な寿司屋さんに連れていってもらったこともあります。ここの握りずしは本当に美味しかったです。ハンマメットにも寿司屋さんがあります。ボンサイ(盆栽)やタヌキ(狸)など日本の名前がついていますが、日本人経営の店ではありませんので、アボガドやチーズを使った洋風スタイルで、日本の寿司とは少し違います。

                奥さんのお話主人が来日してすぐ、豆腐をチーズだと思って、「日本は世界で一番チーズが安い国だ!」と友達に電話までしたそうです(笑)でも、食べてみると何か違う・・・?日本のチーズはこんな味なのだろうか・・・?と豆腐という食べ物の存在を知るまで不思議に思っていたそうです。 今では好物の一つになっていますょ! 主人が来日してすぐ、豆腐をチーズだと思って、「日本は世界で一番チーズが安い国だ!」と友達に電話までしました。(笑)でも、食べてみると何か違う・・・?日本のチーズはこんな味なのだろうか・・・?と豆腐という食べ物の存在を知るまで不思議に思っていたそうです。今では好物の一つになっていますょ!

                                     日本の観光地はどうですか?

 大阪、東京、名古屋、奈良、京都など各地に行きましたが、古代日本の感じがして奈良が一番好きです。大仏殿とか東大寺の五重塔が好きです。しかし、東京は人が多いのであまり好きではありません。

大阪には大相撲を観に行きました。そこでエジプト出身の力士大砂嵐に会いました。アラビア語で話かけるととても喜ばれ、意気投合して一緒に写真を撮りました。

 大阪には大相撲を観に行きました。そこでエジプト出身の力士大砂嵐に会いました。アラビア語で話かけるととても喜ばれ、意気投合して一緒に写真を撮りました。

                                             三田で生活していて不便なことはありますか?

 結婚してすぐ大阪まで仕事に行っていたので、朝夕のラッシュが大変でした。大阪の御堂筋線の地下鉄もよく混みました。神戸電鉄はよく利用しましたが料金が高いですね。今はテクノパークで仕事をしているので、自転車で通っています。ウッディタウン中央駅から延長してテクノパークまで行けたら便利だと思います。  

 運転免許は日本で取りました。教習所ではすべて日本語だったので苦労しましたが4ヶ月かけて取得しました。今では高速に乗って大阪や神戸などに行きます。

                                              将来の夢はなんですか?

 チェニジアにない良いものが日本にたくさんあるので、それらを母国に輸出したいです。チュニジアはジャスミン革命という2010年から2011年にかけて民主政治への政変がありました。民主主義になったので、日本の物資、特にジョベルカーなどの機械ものを母国に輸出する仕事をしてみたいです。

長い時間ありがとうございました。

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る