【報告】姉妹都市:エレンズバーグビッグバンド歓迎昼食会

7月24日(木)13:00から、姉妹都市である米国キティタス郡のエレンズバーグビッグバンドの来訪メンバー22名を歓迎する三田市国際交流協会主催の昼食会が行われました。お揃いのブルーのポロシャツを着てキッピーモール6階の会場に現れたビッグバンドのメンバー達は国際交流協会のスタッフや市内の高校生たちと一緒に昼食会を楽しみました。
- まずは中島翠会長の歓迎の挨拶から始まりました
- 続いてビッグバンドのOrganizerであるMr. Bruce Hermannよりお礼の挨拶。
- Mr. Bruce Hermannの乾杯の合図で昼食会が始まりました
- みんなでロングのり巻きを作りました。
- 一生懸命です。息ぴったりに巻き上げます。
- 「三田にカラオケ屋はありますか?」 「ありますよ。近くの喫茶店でも歌えますよ」 「どこどこ教えて?」 「ここをまっすぐ行って……。地図書きましょか?」
- 「名前を読み上げますから前に来てください。Mr. Joshua Parrill, Mr.Richard Sader, Mr.Loel Talerico………」 「この巻きずし美味しい」
- SIAからの記念品を中島会長より渡しました。「ドーモ アリガオー」
- 中島会長にはエレンズバーグのロディオの写真がプレゼントされました。
- 「♪あーたまを雲の うーえに出ししーほうの……♪♪」 世界遺産になった富士山の歌を披露。
- 「♪Oh, give me a home where the buffalo roam, Where the deer……♪♪」 峠の我が家を合唱。即興で低音も入り、素晴らしいコーラスを聞かせてくれました。。