【報告】国際交流DAYキャンプ

  6月7日(日)10:30~15:30三田市野外活動センターでDAYキャンプが行われました。梅雨入りということでお天気も心配しましたが、当日は快晴、木々の新緑が眩しいほどでした。中国、タイ、フィリピン、韓国、ベトナム、インドなど49名の外国人を含む約100名が参加し、賑やかに国際交流を楽しみました。また、スタッフとして、協会委員の他、公募のOneDayサポーターの方々や、関西学院大学の日加大学協働・世界市民リーダーズ育成プログラム『クロス・カルチュラル・カレッジ』という授業の一環で来られた学生さんも加わり、大いに力となっていただきました。

 午前中はテーブルごとにバーベキューを焼きながら交流を深めました。日本語がほとんど話せない参加者も何とか身振り手振りで会話が成り立っていました。日本のタレではちょっと物足りない人には、本場四川のとびきり辛い手作りラー油がひっぱりだこでした。おにぎりやサラダバー、豚汁も大好評でした。
 午後からは防災関連のお話、消防局の方の指導の下での人工呼吸とAEDの模擬体験、ビンゴゲームを楽しみました。日本では、避難行動に「指示」や「勧告」など<決められた>対応がありますが、どれくらいの台風が来ているか等の情報提供はするが避難するかどうかは自己判断という国もあるようで、国によって対応も考え方もさまざまなようです。
 芝生で思う存分走り回り、川遊びも楽しんだ子どもたちはぐっすり眠りについたことでしょう。

20150607キャンプ1

中島翠会長の開会挨拶から始まりました。

20150607キャンプ2

まずは火おこしからです。

20150607キャンプ3

毎年参加してくれるタイ出身の女性達。

20150607キャンプ4

韓国や中国出身の人たちもバーベキューを楽しんでいました。

20150607キャンプ5

自分の住んでいる地域の避難所はどこかなど、みんな一生懸命に聴いています。

20150607キャンプ6

警報、特別警報、避難準備、避難指示などのカードをグループ分けしています。

20150607キャンプ7

消防署の人が人工呼吸の大切さを教えてくれました。

20150607デイキャンプ8

30回の人工呼吸の練習を順番に行いました。なかなか 体力がいります。その後AEDの使い方を習いました。

20150607デイキャンプ9

最後はビンゴゲームです。「ビンゴ」になって自分の好きな賞品を獲得しました。

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る