カテゴリー:在住外国人との交流
-
みんなで話そう!!≪世界の料理≫Talk together!!《world cuisine》跟大家聊聊吧!!《世界美食》Cùng trò chuyện với mọi người nhé!!《Ẩm thực thế giới》
2023.5.24
詳細を見る日時:2023年6月24日(土)10:30~12:00(にちじ:2023ねん6がつ24にち(ど)10:30~12:00) 場所:まちづくり協働センター 講座室(ばしょ:まちづくり…
-
【募集】「世界の料理教室」本場韓国のキムチ
2022.10.29
詳細を見る世界各国の家庭料理を作り、味わいながら、その国のことばや文化について理解を深めましょう。今回は、本場韓国のキムチ作りを教わります。漬け込んだキムチは持ち帰っていただけます。さぁ、…
-
【案内】フレンドシップデイ イン サンダ(Friendship Day in SANDA)
2022.10.29
詳細を見る11/23(水・祝)は、フレンドシップデイ イン サンダです。 これは、三田市、三田市教育委員会、国際に関わる市民団体が一緒になって行う国際交流イベントで、今回で25回目の開催…
-
【お知らせ】国際交流DAY2022 バザー物品の寄付をお願いします!
2022.7.9
詳細を見る7月23日(土)に開催の「国際交流DAY2022」で、クイズラリーなどに使用する品物の寄付を募集します。いただきものなど、お家で眠っているものがございましたら、ご寄付をお願いできま…
-
【お知らせ】国際交流DAY2022 ~International Day 2022~
2022.5.31
詳細を見る国際交流DAY2022 ~International Day 2022~ 《日時》2022年7月23日(土) 10:30~12:00, 13:00~16:00 ※ギャラリー企画展…
-
【募集】フィリピンのつどい
2022.2.3
詳細を見るフィリピンの文化(ぶんか)や料理(りょうり)、2021年(ねん)の台風被害(たいふうひがい)などの話(はなし)を出身者(しゅっしんしゃ)から聞(き)きます。みんなで台風(たいふう…
-
【案内】フレンドシップデイ イン サンダ(Friendship Day in SANDA)
2021.11.1
詳細を見る11/23(火・祝)は、フレンドシップデイ イン サンダです。 これは、三田市、三田市教育委員会、国際に関わる市民団体が一緒になって行う国際交流イベントで、今回で24回目の開催と…
-
【募集】みんなの国際農園「収穫祭」
2021.10.7
詳細を見る大地の恵みに感謝し、実りの秋を楽しみましょう。10月14日(木)までにどしどしお申し込みください。↓ちらしのダウンロードはこちらからどうぞ。shukakusai-oct …
-
【報告】国際交流DAY2020
-
【お知らせ】2020国際交流ディでの感染症対応について
2020.2.11
詳細を見る本日は国際交流デイです。新型肺炎やインフルエンザなどの感染症が流行しています。スタッフはマスク着用、各所に消毒液設置で対応させていただきます。みなさまも、健康には十分ご注意の上ご参…