カテゴリー:協力事業、その他
-
【お知らせ】平和を考える市民のつどい
2023.7.24
詳細を見る~今、非戦の誓いを次世代につなぐ~ 戦争の悲惨さや恐怖が人々の記憶から徐々に消えていこうとしています。終戦78年を迎える今年の夏、戦争を体験された方から貴重な体験談を聞いて…
-
【お知らせ】国際交流DAY2023 ~Internationalday2023~『多文化ふれあいフェスタ』TABUNKA FUREAI FESTA
2023.7.22
詳細を見る三田まつりが行われる8月5日(土)、飲食の屋台やワークショップ、ステージ披露、野菜販売などなど、誰もが楽しめるお祭りイベントを開催します。今年は、キッピーモールを飛び出して、市役…
-
【募集】世界(せかい)のことばで絵本(えほん)を読(よ)もう
2023.6.23
詳細を見る外国(がいこく)の人(ひと)が自分(じぶん)の国(くに)のことばで、絵本(えほん)の読(よ)み聞(き)かせをします。日本語(にほんご)での説明(せつめい)もあります。いろいろな国…
-
【募集】外国人市民防災訓練/Emergency Drill for Foreign Residents/外国市民防灾训练/Đào tạo phòng chống thiên tai cho công dân nước ngoài/외국인 시민을위한 방재 훈련
2023.1.23
詳細を見る・防災(ぼうさい)の話(はなし)・タブレット多言語対応訓練(たぶれっとたげんごたいおうくんれん)・消火器体験(しょうかきたいけん)など 日時:2023年3月5日(日) 1…
-
【案内】フレンドシップデイ イン サンダ(Friendship Day in SANDA)
2022.10.29
詳細を見る11/23(水・祝)は、フレンドシップデイ イン サンダです。 これは、三田市、三田市教育委員会、国際に関わる市民団体が一緒になって行う国際交流イベントで、今回で25回目の開催…
-
【お知らせ】三田幸せプロジェクト
2022.7.29
詳細を見る~明るい未来へ~ 「あなたに伝えたい 私のこころ」人権について考え、学び合うことを通して、誰もが幸せを感じる人権のまちづくりをすすめていきます。互いの生き方を語り合う中で、…
-
【お知らせ】平和を考える市民のつどい
2022.7.29
詳細を見る~今、非戦の誓いを次世代につなぐ~ 世界各地では、今なお紛争が絶えない中で、市民一人ひとりが、平和の大切さや命の尊さ、どのようにすれば平和な社会を創り、さらに広げていくこと…
-
【お知らせ】国際交流DAY2022 ~International Day 2022~
2022.5.31
詳細を見る国際交流DAY2022 ~International Day 2022~ 《日時》2022年7月23日(土) 10:30~12:00, 13:00~16:00 ※ギャラリー企画展…
-
【募集】社会福祉×多文化共生連携セミナー 「社会福祉における外国人支援」 ~分野を横断した支援体制づくりのために~
2022.2.2
詳細を見る社会福祉における外国ルーツの住民への支援や、三田市における社会福祉と多文化共生の連携について学ぶセミナーです。 オンライン(Zoom)でも参加できます。※第一部のみ 日時:…
-
【募集】外国人市民防災訓練/Emergency Drill for Foreign Residents/外国市民防灾训练/Đào tạo phòng chống thiên tai cho công dân nước ngoài/외국인 시민을위한 방재 훈련