カテゴリー:日本語教室「日本語サロンさんだ」
-
【募集】日本語教育ボランティア養成講座
2023.7.24
詳細を見る日本で暮らす外国人に「生活するうえで必要な日本語」を教える際の心構えや、実際の教え方などについて学びます。講座修了後は、三田市国際交流協会の「日本語サロンさんだ」でボランティア活…
-
【募集】くらしのにほんご教室(2023秋クラス)
2023.7.24
詳細を見る初(はじ)めて日本語(にほんご)を学習(がくしゅう)する人(ひと)、少(すこ)しだけ日本語(にほんご)を学習(がくしゅう)している人(ひと)を対象(たいしょう)に教室(きょうし…
-
【募集】講演会「日本語教室がつなぐ地域と外国人」
2023.7.22
詳細を見る来日した外国人にとって、日本社会とのつながりの第一歩は、 地域の日本語教室です。ここでは、ことばだけではなく、日本の習慣や文化にも触れます。その後 身近な人たちと交流し地域に溶…
-
【募集】世界(せかい)のことばで絵本(えほん)を読(よ)もう
2023.6.23
詳細を見る外国(がいこく)の人(ひと)が自分(じぶん)の国(くに)のことばで、絵本(えほん)の読(よ)み聞(き)かせをします。日本語(にほんご)での説明(せつめい)もあります。いろいろな国…
-
【募集】くらしのにほんご教室(対面春コース)
2023.3.24
詳細を見る初(はじ)めて日本語(にほんご)を学習(がくしゅう)する人(ひと)、少(すこ)しだけ日本語(にほんご)を学習(がくしゅう)している人(ひと)を対象(たいしょう)に教室(きょうしつ…
-
【募集】日本語教育ボランティア養成講座
2022.12.24
詳細を見る日本で暮らす外国人に「生活するうえで必要な日本語」を教える際に知っておきたいこと、役に立つことを学びます。修了後は、三田市国際交流協会の「日本語サロンさんだ」でボランティア活動…
-
【募集】こそだてのにほんごひろば
2022.12.21
詳細を見るにゅうようじけんしんや、おやどうしのかいわなど、こそだてにひつような、にほんごをまなびます。さんかしゃのこうりゅうもできます。 チラシのダウンロードはこちらからできます …
-
日本語でおしゃべりしよう
2022.10.29
詳細を見る日本語支援者向けセミナー ~ やさしい日本語での対話型活動のすすめ ~ 「対話型活動」では、外国人学習者は「対話」を楽しみながら生活に必要な日本語を身につけていきます。また…
-
やさしい日本語講座
2022.10.29
詳細を見る英語ができないから、外国人と話をするのは苦手・・と思っていませんか。三田市には約1000人の外国籍の人が生活していますが、8割以上がアジア出身、英語を話す人はごく一部です。 …
-
【募集】さんだ くらしのにほんご教室Online/ Japanese language class for living / 生活日语教室 /Lớp học tiếng Nhật để sinh hoạt hàng ngày
2022.10.1
詳細を見る買い物(かいもの)や病院(びょういん)など、生活(せいかつ)で使(つか)う日本語(にほんご)をオンラインで勉強(べんきょう)します。This is a course …