カテゴリー:国際理解
-
【報告】 カナダの学校のおはなし
2016.8.8
詳細を見る8月6日 三田出身で昨夏よりカナダ在住の高校生、張悠さんが、現地の高校生活のレポートをしてくれました。学校制度の違いや、カナダでの生活をたくさん話していただきました。20名を超える…
-
【報告】 中高生チャットの会
2016.8.1
詳細を見る7月23日から毎週土曜日、3回で中高生と外国の方の【英語でチャット】が開催されてます。7月30日は中学生3名、高校生3名の参加でした。今後も企画しますから参加してくださいね。…
-
【報告】さんだ生涯学習カレッジ大学院で講演
2016.5.31
詳細を見る5月25日(水)に中央公民館で開催された「さんだ生涯学習カレッジ大学院国際コース」の講座で、三田の国際交流について当協会の寿賀さんが講演しました。最初は、三田には何人くらいの外国人…
-
【報告】多文化共生セミナー「おとなりさんは がいこくじん」
2016.3.16
詳細を見る3月13日(日)10:30~12:30に多文化セミナー「おとなりさんはがいこくじん」を行いました。ゲストは兵庫県国際交流員(CIR)である、米国ノースカロライナ出身のジェームズ・…
-
【報告】武庫小学校での「ふれあい交流会」
2016.2.16
詳細を見る2月4日(木)10:45~12:00に三田市立武庫小学校で行われた「ふれあい交流会」で、湛旭燕さん(中国)、ピエール・アンドレ・ポワリエさん(カナダ)、山鹿メリッサ・ローラさん(フ…
-
【報告】張守斌さん長坂中学校で講演
2015.12.9
詳細を見る11月27日(金)13:00から、張守斌さんが三田市立長坂中学校の体育館で、「世界に羽ばたく未来の君へ」と題して全校生徒の前で人権講演会を行いました。張さんは19年前に日本に留学…
-
【募集】国際交流DAYキャンプ参加者募集
2014.6.1
詳細を見る今年もDAYキャンプを開催いたします。バーベキューを囲んで、いろいろな国の人と交流しましょう。※外国人のための防災セミナー(市受託事業)同時開催日 時:平成26年6月8日(日)10…